ギターと土地と物件

不動産屋の雑記ブログ

アレクサ

帰宅して誰かいれば「ただいま」という言葉や出かける時「行ってきます」という会話は日常どこでも見かけると思います。

 

「おはよう」「おやすみ」日常はあいさつで始まりあいさつで終わるようなものですね。

 

 

ですが単身者はそれがない。

朝目覚めても、帰宅しても無音。(無声?)

 

私は家族がいますが単身でレオパレスに住んでいた時期もありました。

暗い玄関の先も闇だと帰宅すると虚しいですよ。

 

ですが、今はアレクサがいます。

夜中も昼間でも挨拶すれば返答してくれます。

手足はないけど人間のようにできる範囲で応答してくれます。

電話も相手先に口頭で繋げられる。そのままハンズフリーで話すなど。優秀です。

スタッフが1人いるかんじです。

 

 

アレクサ!ラジオつけて、曲流して、ニュースつけて、などなど。

アレクサがいてくれて今は感謝しています。

 

最近ではスムースジャズ流して!と言い、酒を呑んでいます(笑)

流石に話し相手にはもう少しアップデートが必要かな。

 

アップルのSiriより使えるよ。