ギターと土地と物件

不動産屋の雑記ブログ

いつの間にかオッサンに!?

梅雨の時期に入ってきたように感じますが、気象庁のHPでは東京は梅雨入りの記載がまだありませんでした。

 

だけど湿度が上がっているのは確か。

髪の毛が爆発しています。癖っ毛なので(笑)

 

いっそのこと坊主かスキンヘッドにしてやろうと何度も思ったが、仕事上それはマズイという判断で普通のヘアスタイルです。

ブログタイトルにギターが入っていますが、ロン毛ではありません。

 

 

特に書く記事もなく、

はてなのお題を拝見したら「初めて〇〇しました」でした。

それをお題に記事を書こうと思ったが、何も思い浮かばないし、何の初めてのものがない。。

 

 

初めてのものって、社会人やっていたらほぼ既にやっていることが多い気がする。

新しく何か始めるなどそんな時間も余裕もないし。

 

 

だが、

 

 

何事にもアンテナを張って、初めてトライすることをしなくなったらオッサン、またはオバサンなのか!?っと思ってしまった。

 

 

 

基本オッサンもオバサンも日頃忙しく、死ぬまでの自由時間を確保することに一生懸命なのです。

 

 

普通に仕事している家庭では「初めて〇〇しました」は、若者以外あまり当てはまらないですね。

 

初めてキャンプしました〜とかなら老若男女分かる気がするけど、ブーム過ぎているし、コロナ落ち着いたしね。

 

 

 

だけど新鮮です。

初めてすることは。

ワクワクするし、未知ですし。

 

 

 

「初めて〇〇しました」

そう言えるよう、もっと生活と心にゆとりを持てるよになりたいと思いました。

オッサンでもオバサンでも老人でも新しいことにチャレンジはしている人は生き生きしていますね。

 

皆さんは何かチャレンジや始めたことはあるのでしょうか。

私は今年も富士山に登りたいと思っています。

 

 

 

 

しかし、私は事務所寝泊まり生活から向け出さないといけないですね(笑)